2015年10月29日
あみや横丁キャラクター紹介 その1 町内会長

言わずと知れたあみや横丁の町内会長
種族はアルパカ
もと凄腕の商社マンだったが
最愛の妻を病で亡くし
会社を辞め、過疎化したあみや横丁に
引っ越してくる
妻を亡くした悲しみで、日々を過ごしていたが
あみや横丁の住民たちの優しさにふれ、
次第に元気を取り戻して行く
当時過疎化が進み次々と住民たちが
いなくなっていくのを寂しがる住民たちのため
あみや横丁の活性化に乗り出す
やがてそれは実を結び、
あみや横丁には様々な者たちが
種族を越えて集まるようになる
住民たちは彼を慕い町内会長と呼ぶようになった
町内会長の口癖
「ピンチの時ほど不敵に笑え」は、
亡き妻が遺した遺言の言葉が元である

「ピンチの時ほど不敵に笑え!
勝利の女神はそんな者に微笑むもんだよ」
Posted by ハヤミ at 07:11│Comments(1)
│あみや横丁キャラクター紹介
この記事へのコメント
みんなワケありだけど、一生懸命生きてるよなあ~
しみじみ 旦o(・ω・*).:。+
しみじみ 旦o(・ω・*).:。+
Posted by いどむー
at 2015年10月31日 19:18
